◆今回はガンプラの『HGFC・1/144・マスターガンダム』に付いてくる『風雲再起(馬)』を作ってみました。組み立て後に、馬にラップを巻いて、エポキシパテにてサドルの型を試作してみました。ヽ(*´Д`*)ノ

★後々ベルトや手綱なども取り付けるよ~カナヘイうさぎカナヘイきらきら

◆更にサドル部分にラップを巻いて、フレームアームズガールを乗せて座面の型をとりました。(加工中)

 

・馬(角の位置変更中)

 

正面

 

横から

 

・サドル(試作段階)

 

これはサドルです!!あんぐりうさぎカナヘイびっくり

(彫刻刀&ヘラ&ヤスリで加工中)

 

・彫刻刀で削り、パテを盛った状態とびだすうさぎ2

 

・ヤスリがけ&穴あけ加工済みとびだすうさぎ2

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆馬の大きさは1/144のガンプラが乗るのにちょうど良いサイズなので、1/12サイズのドールにもちょうど良い大きさだと思います。ヽ(*´∀`)ノ~♪

 

fagを乗せるとこんな感じになりますカナヘイうさぎカナヘイきらきら

 

現在サドル部分加工中とびだすうさぎ1

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◇◆『大きさ比較』◆◇

 

◆馬&fag&ガンプラ

・馬・・・高さ18㎝ (4足状態に加工した場合背中まで9.5㎝~10㎝)

・FAG・・・各種の高さ15.5㎝ (頭頂部まで。頭部の装備を除く)

・ガンプラ(ズダ)・・・高さ13.5㎝ (アンテナ部分を除く)

 

横から比較

 

・馬&fag(高さ15.5㎝)

 

・馬&ガンプラ(高さ㎝)

 

 

手芸屋さんなどには、ドールサイズベルトパーツなど様々な物が売られています。近々パーツを探しにのぞきに行ってみる予定です。口笛音譜