今回は、初めてTOMYTEC製のLittleArmoryシリーズの中から、
『M134ミニガンタイプ(LA022)・1/12サイズ』を
購入してみましたヽ(>∀<)ノ~♪
パッケージが可愛すぎて、初めは
『え?これで商品あってんの???』
ってなりましたが、無事に購入できました(笑)
箱の裏面
説明書
中身
◆箱の中身は非常に細かいパーツが多いです。
その分詳細にパーツが作られており、
どのドールやメカに持たせても武器が
安っぽく見えません。(ノ´▽`)ノ
◆自分はフレームアームズガール(縦15.5㎝・横4㎝)に
持たせてみようと思っています。
公式サイトにて装備時のサンプル写真が載せてあったので
武器のサイズに関しては心配はありませんv(。・ω・。)~♪
◆この後塗装をして、組み立ててから装備状態の写真を
アップしていきます。( ´艸`)♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★塗装した物がこちら
・ガンベルト
シンプルにゴールド&メタリックシルバーにて塗装
・ミニガン本体
発射ボタンは赤色に塗りました
後ろ側
下側
前側(下から)
前側(上から)
前側(横から)
・ショルダー部分
ベルト部分はゴム素材のため、多少は伸び縮みします。
ベルト取り付けカ所の強度面が多少心配
ドールへの装着時は必ず腕を外してから装着させようと思います。
左側面
右側面
横から
正面
・ガンボックス(弾入れBOX)
ベルト部分をウッドカラーにて塗装
斜めから
裏側もシッカリ塗装(装備したら隠れちゃうけどね)
いろいろな角度から
・装備状態
★『身長15.5㎝』に装着(U型の弾ベルトを使用)
斜めから
横から
★(腰のジョイントにてショルダー部分を固定)
固定ピンはスライド式で上下に位置調整が可能です♪
左後ろから
真後ろから
★(給電用のコードが長いので後々調整)
右前方から
これにて一旦ミニガンの塗装は終了~
後々他の機体にも装備させていきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・・・ミニガンと言えば・・・・・・、
やはりプレデターを思い浮かべてしまいますね~
『いたぞー!!居たぞー!!!』のシーンですね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆次回は『1/144の風雲再起(馬)』にサドルを着けていきます。
サイズ的には1/12にピッタシの大きさなので、
またまたフレームアームズガールを搭乗させていきます