今回はペットの操作方法を一通り書いていこうと思います。
知ってそうで知らなかった~・°・(ノД`)・°・
なんて事があるのがテスト作品の醍醐味!!
私ですら半年たってから知った事すらあるのですw
まだまだ知らない事があるかもですww(´・ワ・`)ww
それでは早速書いていきます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇◆ペット操作方法◆◇
W・・・前進
S・・・後退(海・空のペットは後退出来ません)
A・・・左に旋回
D・・・右に旋回
正面向き左クリック・・・通常攻撃(ペットによっては資材を素早く回収できる)
左向き左クリック・・・瞬時に狭い範囲に攻撃を行なえる(海・空のペットは多分変わりません)
右向き左クリック・・・広範囲に攻撃を行える(多数の敵に囲まれた際や、資材を一気に回収する際に便利)
右クリック・・・サブ攻撃(空のペットは足で生き物を掴む事ができます)(それぞれの種族固有のサブ攻撃が行なえます)
shift・・・長押しでダッシュ(スピードを多めに割り当てていると、重量が一杯になってもそこそこ早く走れます)
スペース・・・ジャンプ(※空のペットは離着陸します)
C・・・特殊攻撃(ペットの種類によっては使えない場合がありますが、スタミナを多く消費する代わりに、攻撃力が非常に高いです)(※特殊攻撃が使えるペットは、スタミナを多く割り当てておくと、非常に便利に立ち回れます)
K・・・周囲の確認(スクロール事により近くや遠くから周りを見渡せます)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ざっと書いていきましたが、
操作方法を思い出しながら書いていると、
『あれこんなもんだっけ???』っとなりますヽ(;´ω`)ノ
書き漏らしがあったら追加で書き込んでいきます(;´▽`A``
いくつか内容を修正しました。ヽ(;´ヮ`)ノ