ツインスティックに、ガンコン・ガンコン2を装着。


配線が完了し、残るは塗装を残すのみ♪
スズリョウのブログ


更に追加でボタンを増設しました。
スズリョウのブログ


グリップ部

全ボタン配線完了
スズリョウのブログ


グリップ部分にネジを取り付ける際に、

多少緩めの径のネジを使用しガンコンが

多少左右に揺れるように取り付けました。


これにより移動・視点・操作がスムーズに

行えるようになりました。ヾ(°∀°)音譜


上部
スズリョウのブログ

開閉比較
スズリョウのブログ

前面
スズリョウのブログ

開閉比較
スズリョウのブログ




三和電子のボタンスイッチを取り付ければ、

あらかたの配線は終了です。

このボタンスイッチ・・・感度が半端なく良いんですべーっだ!音譜

軽く押すだけでサクサク入力が可能です♪

さすがは格ゲー用スイッチ!!目アップ


スズリョウのブログ



アナログジョイスティックとは作りがだいぶ違い、

思った以上に配線関係にてこずりました(´∀`)あせる


だが!!

完成まで後少し!!

早くシューティングゲームをガシガシやりたいもんです

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:*:..