ファッションってやつについて | 儚想R55

ファッションってやつについて

久々に
マニキュアを付けました。

ネイル好きなんだけど

就活とかで
あんまできてないからね。

結局就活殆どしてないけど…

気分的に、黒。とピンク。

お金勿体ないから自分で(笑)

銀ラメ入ってて
宇宙みたいで気に入った♪

今度サロンで
惑星アート入れて欲しい!!

髪もこの間かなり切ったので

明日からボーイッシュな感じで
遊んでこようと思いましゅ。

中学くらいまでは
オシャレとかあんま興味なくて

ショートカットで
私服は常に
Tシャツにジーパンでした。

しかも背が高くて
(当時は)ガリだったから

本気で男の子と間違われたり
普通にしてました。笑

高校あたりから段々
雑誌とか読むようになって

買い物もオシャレなところに
友達と行くようになって

やっとファッションてものを
覚え始めたんですよね。(遅

最初は
やたら変なの買ってました。

個性を履き違えてた、うん。笑

それに気づいてからは
着方を考えて買うようになり

アクセや香水、バッグにも
気を使うようになって

漸く(?)雑誌モデルのお誘いを
一日に何回か
受けるくらいにはなりました。
(絶対しないけど)

でも、いわゆる何系とかって
ほとんど無いんですよね。

ふわふわロリータなアウターも
たまには着たいし

アメリカンロックな古着も
可愛くて好きだし

ギャル系のお店達も見るし

銀座やパーティ行く時に
無難に着れるから

昔ながらのブランドも好き。

個性的なアイテムは
タレントの着こなしを見て
似たの見つけたら買っちゃう。

家の服と着回し出来そうなのは
男性ブランドでもやっぱり必需。

基本、一目惚れだけど。
サイズ見て値段見て色違い見て
合わせてみて家の服と頭の中で
着方を想像して…
大丈夫そうだったら、即買う。

女の子がよくしてる
店を往復とかしたことない。

買い物、凄い早いんです。笑

唯一時間かかるのは
バッグくらいかなぁ。

というか中々探してるような
デザインのものがなくて。

私の場合、買い物いこーる
運と気分なので。
(みんなそうかも)

あら、気づいたら二時間近く
gdgd書いてたわ。笑

じゃ、お休みでーす。