目線。 | 儚想R55

目線。

小さい頃から、親に

「自分より下の者は見るな」

と言われてきました。

下を見れば

自分が最上だという錯覚に陥り

現状に満足してしまったり

人を自然と見下してしまったり

進むべき道を見失う可能性や

必要のない焦りを

敏感に感じてしまうから。

けど、目線を上に置きすぎても

現実と上の差に苦しんだり

単なる夢になってしまったり

または、道の途中で前進を

諦めてしまうかもしれない。

だから、例えば

マラソンをしている時

(あの柱まで…)と思うように

次にすべき「点」を探し

そこに向かって

少しの無理を常に意識しながら

自ら決めたゴールまで

時間は掛かっても距離を詰める

そんな生き方をしてほしい、と。

マラソンは、まぁ

嫌いだからあれだけど(笑)

幼心になるほどとは思った。

綺麗事でも

ただの知恵でもあるんだけど

悩んだ時、頭の片隅に

この言葉を思い出すと

結構解決しちゃうから不思議。

マイペースさんにはほんと、

嬉しい魔法の言葉かも。

そんな言葉を思い出したので

書いてみたくなりました。

お休みなさーい。