ちゅん君、4歳4ヶ月になりましたニコニコ

初めて歩いたあの日から3年。

初めて『ママ』って言ってから2年。

なぜか◯才4ヶ月の節目で大きな成長を見せてきたちゅん君です。

1年前のブログを見てみると、癇癪やこだわりが強い時期だったようで、この1年でどれだけ成長したのかがわかりましたほっこり


日曜日、ちゅん君とクリスマスの飾りつけをしましたクリスマスツリークリスマスベル


今年はちゅん君も触らないだろうと、初めて電飾をつけましたキラキラ

光に夢中になって、何度も部屋の電気を消して喜んでました音符
(ママは突然消されるのでイライラしましたが…)


サンタさんへの手紙も書きましたサンタ


◯◯から

ドラえもんの せかいの すごろく

サンタさんへ



失敗を嫌がるので、いつも書くのをイヤがるのに、サンタさんへお手紙書くか聞いたら、いそいそ準備して書き始めましたチュー

うまく書けなくてグズグズになりましたが、失敗したところはママが雪だるまでごまかしました雪だるま


ご希望のプレゼントはコレです。




なぜコレを欲しがったかというとですね…。

8月の誕生日の後にショッピングセンターに行った時、『今日はこれ買おっか♡』って、あたかもお菓子を買う感じで言ってきたので、これはクリスマスにサンタさんに貰ったら?って言ったところ…

ずーっと覚えてまして…

一度言ったら、中々訂正のきかない男でしてタラー
かなり発言に気を使います。。


すごろくのルールもわかるようになってきたし、ちょうど良いタイミングかなピンク音符

もうひとつは、ジオウのベルト(ゲンムのライドウォッチ付き)をあげようと思ってますキラキラ




ひと月前のゲンムキャンペーンの時に、電気量販店に並んでゲットしましたチョキ
今は納戸の奥の方に隠してますチュー
電気屋さんに、見つからないように頑張ってくださいねって言われました

あとは、ケーキをどうしようかなぁ〜。
キャラデコにしようか迷い中です。