入院128日目 | ☆妻。母。嫁...時々blog☆

入院128日目



看護師新人5人のうち、3人が

「要領悪いなぁ」って感じガーン

自分も仕事してて、結構テキパキ動く方だし、

長く入院してるから、処置手順なんかはよくわかる。

この3人はムダな動きが多いあせる


先輩看護師がイラっとしてるのも感じるし、よくわかる長音記号1ガーン


だって、点滴交換と検温が一緒なんだけど、


体温測ってる間に点滴交換して、血圧測定、検温も終了ってのが効率的


しかし、新人さんは、

点滴交換、血圧、検温の順
しかも、血圧終わってから体温計渡すもんだから、

待つ時間が長い


会話もちぐはぐだし

このちょっとの沈黙…

イヤですあせるあせるあせる


最近、担当がずっと新人さん。


モニター取るにも、スイッチ入れ忘れたり、用紙が詰まったり…


点滴もあまり上手じゃないしガーン


前回も今回も手首付近に刺されましたショック!


携帯打つのも箸持つのも痛いし

テープが手首に巻かれるから動かしにくい



もう少しの辛抱だ!!


退院の話が出ました!!!!!!

週明け、点滴あとちょびっと下げるか抜くかして、少し様子見して退院グッド!



よーし頑張るッッパンチ!