こんにちは。 

渡邉ひとしです。 


今日のテーマは 

『仕事に向いていれば工夫はしない』です。 


—————————————————————— 

正社員になって担当ができた 

—————————————————————— 


昨日もお話ししましたが 

入社した会社で与えられた職種は 

営業職でした。 


入社してから3ヶ月間は 

社員試用として働きましたが 


ふたりの先輩営業社員の 

アシスタントとして 


1週間ごとに交替しながら 

営業の仕事を覚えていきました。 


3ヶ月が過ぎて 

正社員として扱われるようになり 


大手広告代理店の 

担当部署を割り当てられました。 


その部署は 

全部で4つのセクションに 

分かれていて 


そのうちの 

2つのセクションを 

担当することになりました。 


—————————————————————— 

営業に向いてないから工夫する 

—————————————————————— 


さて、あなたは 

何か気づきましたか? 


そうです。 

その通りです。 


入社したばかりの新人営業に 

割り当てられた担当部署は 


4つの部署の半分にあたる 

2つを割り当てられたのです。 


いまだに 

その理由はわかりませんが 


とにかく 

全力で頑張るしかありません。 


なにせ 

営業に向いていないひとが 

営業職をしているわけですから 


本人にしてみれば 

向いてるとか、向いてないとか 

言ってるばあいではありません。 


もう、それは 

毎日、必死に働くしかないのです。 


でも おもしろいものですね。 


ひとは、どんな環境でも 

半年もすれば、慣れてきますね。 


それと 

お客様のひとりひとりに 

個性があることも見えてきます。 


そもそも私は 

営業に向いていないわけですから 


なぜか 「冷めた自分」が 

「営業マンの自分」を見ています。 


すると 

「冷めた自分」は 

何をするかというと 


お客様のカルテを 

つくり始めたのです。 


お客様のひとりひとりに 

個性があるわけですから 


それぞれのお客様には 

・好きなこと 

・きらいなこと 

・怒ること 

・気にくわないこと 

などなど。 


それらの情報を 

自分の記憶にとどめていきました。 


でも、しばらくすると 

相手の方の人数が増えてきたので 


専用ノートをつくり 

まさに、カルテのように 書き込みました。 


それから何年か経過すると 

自分の部下が増えてきて 


いつ頃からか 

営業部の責任者になりました。 


とうぜんですが 

営業マンを育てる必要があるので 


いろいろと指導するのですが 

なかなか思うようにはいきません。 


たとえば、さきほどの 

「お客様のカルテ」を 

つくるように言っても 


誰ひとりとして 

実行する営業部員はいませんでした。 


営業に向いていない私は 

いろいろと工夫をしなければ 


35年間の営業という職務を 

果たすことができなかったのです。 


—————————————————————— 

▼ このことから何を学べるでしょうか? ▼ 

—————————————————————— 


仕事に向いているひとは… 

何も考えなくても 

自然体で仕事ができてしまう。 


仕事に向いていないひとは…… 

なにかの工夫をしないと 

仕事がこなせないと思うことがある。 


仕事で成果を出すことと…… 

その仕事に向いているとか 

向いていないとかは 

まったく関係がない。 


================================== 

<ビジネスモデルの9項目> 

①誰に    =理想のお客様 

②何を    =商品・サービス 

③どのように =主な仕事 

④なぜ    =選ばれる理由 

⑤誰と    =協力者、供給者 

⑥どこで   =販路・販促 

⑦いくつ   =設備・機器・資金 

⑧いくらで  =収益方法 

⑨どれだけ  =原価・経費 

================================== 

経営コンサルタント(ビジネスモデル構築) 

ビジネスモデルイノベーション協会 会員 

愛知県商工会連合会 エキスパート講師 

岐阜県公認 コミュニティ診断士 

愛知産業大学 非常勤講師 

中部大学 非常勤講師 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

株式会社 未来デザインカンパニー  

代表取締役 渡邉ひとし 

ご感想はこちらへ:rabbit@ogaki-tv.ne.jp 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━