中国ドラマ感想、続いて視聴した「青雲志」について書いていきます。
いくらかネタバレしちゃってますので、気になる方はそっ閉じで(>人<)
主演はリー・イーフォンとチャオ・リーイン。
チャオ・リーインめっちゃかわいい!…のにメイクが足引っ張っとるなと思いながら
見てました。
ストーリーがそこそこしっかりしていたので、ドラマとしても面白かったし
登場人物たちのキャラもそれぞれ立っていて、青春群像劇的な空気感もあり
よかったです。
ほんわか癒やし系の張小凡が、噬血珠という禍々しいアイテムを託されたことで
困難にぶち当たりつつ成長していくんですが
この先ろくなことにならんというのは初回で察せられます
リー・イーフォン演じる小凡がめっちゃいい子で、それだけに
悪いことしてないのに門派から不穏分子とみなされていくのが気の毒です。
特に1作目の最後は、やめたってー!!!って叫びそうになりました。
そんな目に遭わされたらそりゃ闇落ちしますで…
ので、Ⅱの終わりでは碧瑶が復活して小凡が報われるところまで
きちんと見せてほしかったなぁと思います。
このドラマ、キャストがもう今はこれだけ集められへんやろなという豪華さです。
まずは林驚羽役のチョン・イーくん。
わたくし、後に「沈香如屑」で沼寸前まで引っ立てられますが、青雲志の時点では
戦闘シーンがいいな~とか、眉毛が立派すぎるな~程度でした。笑
次に曾書書役のチン・ジュンジエさん、チャラ男風で陸雪琪を追っかけ回すけど
カラッと明るく、家族思いで、小凡のよき理解者であり親友。
私が見た中ではこの役がいちばん好きです。
そして陸雪琪役のヤン・ズーちゃん!
クールビューティーで腕が立つヤン・ズーちゃん、しびれました
自由奔放なヤン・ズーちゃんもいいけれど、こんな役ももっと見てみたい。
リウ・シュエイーさんも出てます。
凛と麗しい一番弟子から、怪物化しちゃってチョン・イーくんを陥れ
門派を欺き暴れ倒す、なかなかのギャップです。
「天命」でも「龍珠伝」でも二面性を見せてくれましたね。
「瑠璃」ではほぼ黒かったですが。笑
アレン・レンも出番は多くないですが、出てます。
「麗王別姫」で崔彩屏役だったタン・ジンメイさんと、本作では
ちゃんと恋人同士でした。
マオ・ズージュンも屈折しまくった役で出てます。
幸せな役どころを見たことないんやが、お顔立ちのせいでしょうか^^;
「麗王別姫」の何霊依役や、「長安 賢后伝」の凌秦児役の
リャン・ジンシェンさんも出てました。
本作ではなかなか厄介な女子でした。根は悪い子じゃないんやけど的な。
ちなみにイケオジさんズのホー・チョンホアさんとルー・シンユーさん、
両方出ておられます。
ルー・シンユーさんは喜ばしいことに本領発揮系です。
最後巨大ムカデになっちゃったのは嫌でした(虫キライ)
ツッコみどころはあるものの、全体的には面白かったです。
Ⅱがすっきり終わってくれれば、もっとよかった!