前回「日記や手帳を他人に見られるのが、死ぬほど嫌だ、死んでからも嫌だ」みたいな事を書きましたが🤣、

それって他人軸で生きているから…?🤔とちょっと思ってみたりした、その日の午後。いやでも、日記等の心のうちを他人に見られるのって…普通に嫌じゃない?そんな事ない?うーん🤔

何処かで聞いた事がある話ですが、
一般人のスマホのカメラロールは「思い出Box」、
オタクのスマホのカメラロールは「性癖Box」、らしいです。これ、超分かるんです…100万いいねです😱🤣

「スマホの写真をファミリー共有♡」とかいう機能がありますが、私的には世界一使わない機能ですね!なにその危険な機能!怖さしかないぴえん!🥺


私が不慮の事故で居なくなったら、その際にはiPhoneとiPadを一番に叩き割ってくれと、妹には伝えてあります。(←どんな性癖Boxなんだよ)


しかし、だからと言って、毎日他人の目を怖れて、手帳やらノートを書くのも、悲しいんですけどね…。

旦那は、私が好きでやっている事を全てを否定してくる人なので、コソコソしているのは、そういう要因もあるのかなぁと思うのですが…。

私が、旦那と関係ない所でニコニコ楽しんでいると、彼は怒るんです。「こんな物の何が楽しいんだ」と、睨んできたりとか。でも私が旦那と一緒に過ごしている案件については、その時、彼はむしろご機嫌です。

旦那は、「オレと一緒に楽しむのはヨシ、1人で勝手に楽しむのは悪」と思っていますね。

その為、楽しい事は、全て旦那が居ない時間帯にやる。旦那が帰ってくる時間には全て、仕舞う。

コソコソ人生なのです。

でも、数年前までは、自分が好きな事も、旦那が嫌がるからと思って、止めていたんです。
でもそれじゃ私の人生何なんだと思い始めて、今はコソコソ活動はしているのですが…。でもちょっと、しんどい感はあります。「バレたらどうしよう」と常に思っていますし、今はこのコロナ禍で、病気に掛かったら行動履歴が明るみに出ますしね!(笑…う所ではない)


年始頃、コミュニケーションスキルを少し回復させる為にと、グループ活動の習い事を始めたくて、旦那にも相談したのですが、無視されました。

今までだったら、ここで心折れて諦める所でしたが、「そうよ、変わるのよ〜私ぃぃ〜⤴︎♪」の意気込みで、そのまま隠れて習い事を始めましたけど(支払いは自分なので、バレてない)、でも今このコロナ禍…。何かあったら、まずいぞ🙀。ぎゃぁぁ。