記事をダブって投稿した訳では御座いません。
謎を解明すべく(ググれカスって話ですが自分の足で稼ぎますよ!!)、そしてズーっと気になっていた未食メニューを食す為、前回記事の翌日、昨日10日の再凸入です!!
ラーメン 二郎 相模大野店(神奈川県 相模原市 南区)

現着は13:50頃、列びナシ。
お目当ては、相模大野店のオリジナルメニュー。
ラーメン(650円)+グッチーズカレー(200円)を購入。10数席のカウンターは空席有り、着席して待ちます。

元力士のご主人が仕切る厨房から客席を含め、店内には何処と無く緊張感が有る??のも、このお店ならでは。
(^ω^;)
そんな最中、直接ご主人に聞いてみましたよ!!

結果、コチラでは一見さんの気易い「全マシ」コール等はダメです。。。思えば前回凸が1年以上前(ーωー;)
もしご覧になってスモジ行ってみようかな!!と思われた方は、ニンニク、ヤサイ、アブラ、カラメ、と確実に伝える事をお勧めします。
その他、「麺硬め」や「~多め」「~少なめ」等も不可です。

そんなこんなで、ニンニク、ヤサイ、アブラ、カラメ、をコールしまして・・・

ホイ来た!!
ラーメン(650円)+グッチーズカレー(200円)
麺とヤサイの丼が別々ですが、汁なしに該当するメニューです。


麺の下に、タレ、カレー、チーズが仕込まれておりまして、混ぜて混ぜて・・・
うわー!!
(°∇°;)何かスゴイ!!

アブラとカネシのヤサイをある程度片付けた後、
セット完了!!

更に混ぜて混ぜて。。。
カレー、チーズ、カネシ、豚、麺。五位一体?の創造物!!
(二∇郎)/<よりきり~!!

前日より若干パサぎみ?

ヤサイ等トッピングしても残して帰る客もいるそうで、それに関しては快く思う店主さんはいないでしょう。なのでラーメンのスープも少なめなのです。
ここで新たな疑問が・・・
いつも全マシ(ニンニク、ヤサイ、アブラ、カラメ)して、スープを残して帰るのは。。。
でも二郎のスープを全飲みしちゃう猛者は、なかなか見掛けないですよね~??

今度どこかの二郎で聞いてみよう!?
御満悦でした!!