記事が前後してしまいますが、去る10月12日、大つけ麺博記事前の件で恐縮です。
カネシと化調の濃い~のを食らいたくなってしまい↓
ラーメン 二郎 西台駅前店(東京都 板橋区)

13:30頃現着、早速店内に凸します。
カウンター席のみ10席程。ほぼ満席の店内1人待ちにて、食券を購入↓
∑(°Д°)/つけ麺まだ有るじゃないの!!
ブログでお世話になっております、じろりーまんさんの記事で見た羨望のメニュー。(※10月20日迄です)

で、迷う事無く、ラーメン(650円)+つけ麺(100円)を購入。5分程待って着席後、更に5分程待って、
全部!!>(°ε °;)←筆者
すると、つけ麺はヤサイ増し不可、足りなかったら、おかわりして下さい。カラメは卓上の醤油さしで、との事。
で、自動的にニンニク、アブラです。
ホイ来た!!
ラーメン(650円)+つけ麺(100円)(ニンニク、アブラ)
ktkr!!

先ずは本能の赴くままドブづけ↓
一瞬ラー油の風味も感じますが、スゴイのはその後。豚→カネシ→化調の波状攻撃!! 程良いコシ歯応えの平打ちぎみ極太麺と馴染みも抜群です。
サイコー!!>(`Д´)b

そして・・・
ゴッツイ塊豚がゴッソリ。その上に崩れ豚がドッサリ!!柔らかく味付けしっかり、そして圧倒的ボリュームです!!

ところでヤサイはドコ行った??
はい。豚が多過ぎて下に隠れてましたよ。
モヤシ7:キャベツ3、程良い茹で加減でした。

カネシチャージ完了!! 二郎を食った感ハンパないです!!
ダイレクトに心逝くまで二郎を堪能出来るオススメニュー。と、言いたい所なのですが、残念ながら提供は明日20日(土)マデ。来年も必ず食べます。
御満悦でした!!