今日は
Aさんに良いものも
   Bさんにとっては…?
子どもには?妊婦さんには?
という お話

◯◯は美味しい!素材にこだわる!身体にいい!
の裏側を、漢方理論でのぞいてみましょう^ ^

♡♡♡


りんご🍎の季節になりましたね^ ^

昨日、久しぶりに
りんごのケーキ焼きましたおねがい

{C9861709-553A-4E3C-A54F-6E1F365485DD}

今朝もいただきました^ ^



このリンゴケーキ、レシピの元は
かれこれ 2◯年?前に、教わったもの🍎

量りは要らない…カップで計量
一度作ると、暗記できちゃいます^ ^

ほんとに混ぜるだけ、簡単!
時間のない人にも作れちゃう!!

バターじゃなくて 菜種油で作れるので、安上がり!

☆☆☆

息子達の「何か食べるものないの〜?」
油断したらスナック菓子 あせるに、対抗するため
手作りおやつは、ガッツリ系

🍎の季節は特に、この軽食にもなるケーキを
よく作りました^ ^


最後にレシピ載せますね🍎

♡♡♡


本来のレシピにはシナモンが結構入ってます。

《 薬食同源 》
      桂皮(ケイヒ)  =  シナモン(ニッキ)
です。
⚠️ 桂枝、桂枝尖、ではなく 桂皮


シナモンは「熱」の上の「大熱」
とても身体を温めます。
末端まで血行を促進すると言われています。

裏を返せば、、血を動かす観点からは
出血時や熱証には禁忌⚠️

妊婦さんは控えめに、というのは
小さな命は、お腹の赤ちゃんは
 「血の固まり」でもある…と考えるから。
動かし過ぎると?…なので⚠️



という訳で、最初教えてもらった
シナモンたっぷりレシピは
大人、特に冷え性の方には
シナモンの量を調整できるし、オススメな一品キラキラ

そうは言っても、食べ過ぎると ❌


では、子どもに、シナモンは??

☆☆☆

          話はそれますが、、、

うちの息子達
真冬でも Tシャツにハーフパンツで
学校に通ってました。
コレ、ほんとです😅


朝、外に出た時は寒いけど
教室に入ると熱くなるし、動けばすぐ温まるから
最初っから半袖でいい ^^; と言ってました(笑)


寒さに皮膚が慣れていて
「衛気」(バリア)も
ほどほどに備わっていたのでしょう…


はい、何が言いたいか、

うちの息子達は、超「熱体質」でした🔥
当時は知るすべもなかったです ^^;
‥‥‥

その息子達によく作った🍎りんごのケーキ
シナモンたっぷりでした😫

さて、私が何故
  シナモン、シナモン、、と
しつこく言うのか!? です(笑)

自分で書いてて 笑えてきますもの(笑)

☆☆☆

書いたように、シナモンはとにかく温めます🔥

子どもは基本 熱体質🔥

熱体質に、シナモンたっぷり (食性 : 大熱) は

      火に、油を注ぐ🔥🔥ようなもの。。

食べる量にもよりますが
男子は食べたいだけ食べちゃいますから ^^;

🔥🔥🔥こんな感じですかね(笑)


   
振り返ると

  あー、、
りんごケーキたくさん食べて
たまに 鼻血出してたのは 
たっぷりシナモン🔥のせいだったガーンかも

「血熱」状態になってた💦ってこと

だって、たくさんシナモン入れて〜って
そうそう、シナモンロールとか大好きで、買って〜って
食パンにはシナモンシュガー〜って
(笑)

それでなくても
ケーキはそもそも糖と油が多くて
🔥生み出しますから



テレビの情報番組では
シナモンは血行を良くする、良いもの
が、すべて!だったんですよね。

モノゴトにはすべて表と裏があるのに。
裏は放送しないんですよね ショボーン

「陽」は伝えても「陰」は教えてくれないえーん



         子育て中のころの わたし、、、
体質なんて考えなかったし、陰陽も知らなくて

🔥🔥🔥になってたみたいよ!
うちの子たち!!
・・・
とお知らせしたいばかりに
しつこくなってますm(_ _)m(笑)

☆☆☆


なかには寒がりのお子様もいらっしゃるでしょうけど

   うちの子 暑がりだわ!というお子様
あ、若者も ^^;

シナモンもそうですが
コショウ、トウガラシ、などの香辛料🔥は
ほどほどに!m(_ _)m

( ほどほどなら、良いものになりますから^ ^)

妊婦さんも どうぞ控えめにm(_ _)m


( 但し、ホットフラッシュはまた違う考え方ですし
虚熱もあるし、、
今日はざっと 表面的なこと書きました^ ^ )


やんわり伝えてあげてくださいね^ ^
やんわりね^ ^

 漢方って、重箱の隅をつつくようなものではないの…
ゆるい優しいイメージです♡
ほんと、勉強になるんです♡♡


☆☆☆

食材の五性 に関しては諸説ありますが

{9558E594-DBE2-4CB0-9927-B01AF014413F}


食材の性質と、
身体に与える影響を知り

食べる人の体質も知って、時と場所、気候も
( 因人・因時・因地 )

すると、
臨機応変に融通がきくし
熱寒のバランス取りやすいのです。

自然界はバランスとっています … 中庸
日本は大陸と違い四季がある
  その自然に合わせていくキラキラのが 漢方理論

今わからなくても
頭の片隅にでもあると
そのうち知りたくなります照れ

実際、知りたくなって
漢方スクールに通いはじめた友達いますからニコニコ


そして、知っていくと、
   不思議とこだわらなくなります。
漢方の場合の「知る」、、って
「自然を知る」コトだから♡

自然に還る方法を知るんです^ ^


♡♡♡

では、りんごのケーキ🍎
ひたすら混ぜる 超簡単レシピは
こちらから

↓↓↓

いつも作ってた量の半分にしてあります。

{0046499A-2D07-4AA9-BAC8-8BA598A0E945}



用意するのは

りんご1個、卵1個、小麦粉1カップくらい
オイル(菜種油で◯) 40cc =大匙3弱
砂糖 (素焚糖など サトウキビ100%のものがベター) カップ半分くらい
ベーキングパウダー小さじ1弱くらい
シナモンパウダー適宜


以下、写真をZに 見ていけば
わかるようになってます^ ^

{FBFC6B02-2F89-4221-B7AC-3FFB3B92B6A3}

砂糖 カップ半分、オイル40cc、卵1個
の順に混ぜる

{B98781A4-BBBF-4A87-87E4-C69188F65E27}

小麦粉 (米粉と半々でも◯ご自由に)1カップ
と、ベーキングパウダー小匙1弱 を混ぜる。
りんごは、よく洗って皮ごと

ちなみに、小麦粉だけのほうが ふっくら仕上がります

{D94F6B0E-F3B3-4E4B-8ED6-63DDDB03E8E7}

りんごはザックリ切って
生地にからまれば◯
今回は飾りつけたので、半分は薄く切りました🍎
飾る前にオイルコーティング


芯は紅茶を淹れるときに使いますよ^ ^

{57E83595-4EAB-4CE1-AB5E-7DC1357CABA7}

シナモンは、温まりたい方は
混ぜ込んでくださいませ♡

180〜200度で20〜30分
分量やりんごの量により、焼き時間は調整
いつも感 ^^; で調整

アバウトですみませ〜ん m(_ _)m

{BAAFBA65-4FD4-46E8-9135-27BA1E09221B}

紅茶を入れて

{5B8C5E38-87B8-4CA1-9FBC-42805F4559E4}

これは 昨日の🍎


♡♡♡

スナック菓子より
たまには手作り、簡単おやつ^ ^

これからの季節にぴったりですね🍎



今朝は肌寒いヨコハマ
なつめと龍眼肉入りのミント紅茶と一緒に
いただきました爆笑

{6BC5FA0E-3B3A-46A9-B2D7-FE15FEF855C7}


ではでは

今日も佳い一日を✨お過ごしくださいませ〜ハート



長くなりましたm(_ _)m

最後までお読みいただき
ありがとうございますハート