LINK G4Xのアップデート | ラノーズのブログ

ラノーズのブログ

RA-NO'S Off Road Racing

PC LINK G4Xが最近バージョンにアップデートされて、待ちに待ったCAN OBDがようやく使えるようになった。このCAN OBDっていうのは、LINKからのCAN出力で、市販のOBDモニターにLINKのデータを表示させることができるっていうもの。G4+の時には有った機能が、G4Xへと変わってしばらく実装されてなかったから実は少し困ってたんだよね。ウチでは大体、TRUSTのタッチでモニターをするっていうパターンが多い。ちなみにLINKからの出力はすべてのデータってわけじゃあないけれど、通常モニターしたい水温や吸気温、MAPや点火時期等はすべて表示できるからまったく問題無。タッチ側のCAN HI^LOW配線とLINKのCAN HI^LOW配線を繋げてLINKのCAN設定をすれば、G4+と同様、タッチでモニターが出来るようになる。ちなみにこの設定、最新バージョンのPC LINKで操作しなくちゃならないのは当然として、同時に本体アップデートも行わないと反映されないからここだけは注意。あと、まだまだバグ?や不具合の多いLINK G4Xだが、これもアップデートにより徐々に改善されてきているから、ボチボチG4Xも使える?ようになってきた。