今日は、明日のミーティングをしてきました!

一緒の気持ちで動いてくれる、友人達に
本当にもう…めちゃめちゃ感謝です!

私たち一人ひとりが出来ることは
少しのことなのかもですが、動くことで何かは必ず変わりますぴかぴか(新しい)

震災のリアルタイムのニュースを見ながら
支援状況の情報を集めながら
現地の被災者の状況を思うと、胸が痛くなる日々ですが

私は私にできること(想いと意識と行動が一致すること)を
見つけていきたいと思います指でOKぴかぴか(新しい)
(ホントは自分が想っているよりもいっぱいあるんだろうなぁ@一人ひとりに出来ること。)


さて、今回、地震の支援のボランティア行動を起こすために
「つながる わ の会」を立ちあげたのですが…

いつもは自分の直感的な部分で、ネーミングを決めていた私なのですが
今回は、今までとちょっと違っていて

購入して今まで使っていなかった「数霊」の本が
何度も何度も脳裏によぎるので、「数霊」の本でチェックしながら
自分の中でしっくりくるネーミングを決定しましたウッシッシ


「わ」

…という言葉は、最初から出ていて
その「わ」に添える言葉が決まらなくて
私にしては珍しく、う~~ん。。と腕を組んでいたわけなのです。

さて「わ(46)」だけで「数霊」を調べると…

「46は次のステージの栄光へ向かうための転換期を示す数霊です。古い叡智を知って今に生かすことや、現在の自分を謙虚に見つめ直すことも必要になってくるかもしれません。こんなときこそ飛躍のチャンスを与えられていることを忘れないようにしましょう」


…うわぁ。。。
まさに、ドンピシャな…

そして、いろいろ浮かんだ中で「これだ!」と感じたのが「つながる」という言葉。

「つながる」だけだと、133になり
「つながるわ」になると、179になる。
(ちなみに実は、最初「ひとつのわ」を考えていたのだけど、こちらの数字も今確認したら133になるのだった。。シンクロだわぁ。)



「つながるわ(179)」での数霊をひくと

179は素晴らしさを表す数霊です。森羅万象すべてを慈しみ、愛でましょう。一つひとつのものに、感動と感謝を伝えましょう。私たちはあらゆるものが有機的に繋がりあって、此処に存在しています。この奇跡をワンダフルと呼ばずしてなんと呼びましょうか。


これこれこれ!!
そうなんです、こういうことなんです@あらゆるものが繋がりあっていて、何一つとして自分と無関係ではないということ。。。


…というわけで、チャリティプロジェクト名は

「つながる わ の 会」
に、なったわけなのです。


よし!
明日は、プロジェクト立ち上げの日!

やるぞぉぉぉぉ~~~~~~~~~ぴかぴか(新しい)指でOKぴかぴか(新しい)



●東北地方太平洋沖地震支援・チャリティー・参加型イベントのお知らせです。
http://ameblo.jp/ra-kuu/entry-10833604725.html



ペタしてね
いつもありがとうございます!


読者登録してね

フォローしてね


感動!!!!

うるうるうるる~~~~~TT

***************************

各国から「できることあったら言ってね!」の声が届いています #jishin

http://news.ameba.jp/20110318-93/

日本は世界から愛されてるんですね...。

外務省が公開しているPDFによると、世界各国津々浦々からお悔やみの言葉が届いているそうです。また16日18時現在、116カ国・地域及び28国際機関から支援の申し出があったそうです。

(アジア)
 インド,インドネシア,韓国,カンボジア,シンガポール,スリランカ,タイ,中国,ネパール,パキスタン,バングラデシュ,東ティモール,フィリピン,ブータン,ベトナム,マレーシア,ミャンマー,モルディブ,モンゴル,ラオス,台湾,香港

(大洋州)
 オーストラリア,ニュージーランド,パプアニューギニア

(北米)
 米国,カナダ

(中南米)
 アルゼンチン,ウルグアイ,エクアドル,エルサルバドル,キューバ,グアテマラ,グレナダ,コロンビア,スリナム,チリ,ドミニカ共和国,ニカラグア,パナマ,パラグアイ,ブラジル,ベネズエラ,ペルー,ボリビア,ホンジュラス,メキシコ

(欧州)
 アイスランド,アイルランド,アゼルバイジャン,アルバニア,アルメニア,イタリア,ウクライナ,ウズベキスタン,英国,エストニア,オーストリア,オランダ,カザフスタン,キプロス, ギリシャ,キルギス,グルジア,クロアチア, コソボ,スイス,スウェーデン,スペイン,スロバキア,スロベニア,セルビア,タジキスタン,チェコ,デンマーク,ドイツ,トルクメニスタン,ノルウェー,ハンガリー,フィンランド,フランス,ブルガリア,ベラルーシ,ベルギー,ボスニア・ヘルツェゴビナ,ポーランド,ポルトガル,マケドニア,モルドバ,ラトビア, リトアニア,ルーマニア,ルクセンブルク,ロシア

(中東)
 アフガニスタン,アラブ首長国連邦,イスラエル,イラク,イラン,オマーン,カタール,クウェート,サウジアラビア,トルコ,バーレーン,パレスチナ自治政府, ヨルダン

(アフリカ)
 アルジェリア,ガボン,ジブチ,ジンバブエ,チュニジア,ボツワナ,南アフリカ,モロッコ, ルワンダ

(国際機関)(アルファベット順)
 アジア開発銀行(ADB),東南アジア諸国連合(ASEAN),黒海経済協力機構(BSEC),カリブ共同体,包括的核実験禁止条約機構(CTBTO),欧州連合(EU),地球環境ファシリティ,国際原子力機関(IAEA),国際刑事警察機構(ICPO),赤十字国際委員会(ICRC),米州開発銀行(IDB),国際労働機関(ILO),国際移住機関(IOM),国際電気通信衛星機構(ITSO),国際電気通信連合(ITU),北大西洋条約機構(NATO),国連人道問題調整部(OCHA),経済開発協力機構(OECD),国連開発計画(UNDP),国連環境計画(UNEP),国連難民高等弁務官事務所(UNHCR),国連教育科学文化機関(UNESCO),国連児童基金(UNICEF),国連人間居住計画(UN-HABITAT),万国郵便連合(UPU),世界銀行,国連世界食糧計画(WFP),世界保健機関(WHO)


WHO・シン西太平洋地域事務局長の「何らかの援助が必要な際には、躊躇なく連絡いただきたい」、エクアドル・コレア大統領の「日本のために出来ることがあれば、何でもお知らせいただきたい」、コロンビア・サントス大統領の「日本で何か必要なことがあれば、いつでもご連絡いただきたい」、フランス・ジュッペ外務・欧州問題大臣「日本が必要とするすべての支援と行う用意があります。我々のチームはいつでも加わりお役に立つ用意があります」などなど、侠気あふれるコメントにもグッときます。

スペイン・サパテロ首相の「スペイン政府およびその国民の完全なる連携と情愛を当てにしていただきたい」にもホロリときますね...。

あなたたちもいま大変でしょ! な国からの支援表明もあり、もう本当にありがたいし嬉しいし涙が出るし愛してる!

僕ら、国民としてもできることをやっていきましょう。1つずつ、1歩ずつ。


お見舞いの表明のあった国、地域、国際機関一覧(PDF)[外務省 Via @NHK_PR]

(武者良太)