またも、間が空いてしまいましたが、

 

我が家の小さいものクラブは、みんな元気に過ごしております。

 

 

 

近頃、暖かい日が続き、

 

家の周りの雪もすっかり溶けました。

 

そこで問題となるのが、

 

ベルの「散歩」。

 

 

雪が溶けてから雨が降っていないので

 

雪に含まれていた汚れが全てアスファルトにガーン

 

 

少しでも歩こうものなら手足の被毛は真っ黒アセアセ

 

しかも、油を含んだ汚れで、

 

シャンプーしてもなかなか落ちないえーん

 

 

と、それなりに大変ですが、

 

楽しく散歩をしてくれるので、散歩に行く甲斐があります。

 

 

それに、たっぷり汚れた分やりがいがあります照れ

(被毛は痛みますが…)

 

 

そんなこんなで、散歩や手入れを頑張っております。

 

 

 

 

 

そして、本題。

 

最近我が家の近くでマナーの悪い犬飼いが増えました。

 

うんちの放置が目立ちます。

 

つい先日家の前でやられましたガーン

 

 

我が家の周りは、割と自由な?犬飼いが多いです。

 

吠えている犬を近づけてきたり、

 

挨拶や確認をせずに近づけたり、

 

伸縮リードで散歩して人や車に大迷惑をかけたり、

 

犬を制御できず慌てふためいたり…。

 

 

我が家のベルは、過去に犬に噛まれ、大変、大変苦労したので、

 

吠える犬や、攻撃性のある犬には、なるべく近づきません。

 

 

なので、一緒に散歩できる犬は近所にいませんアセアセ

 

 

少し寂しいような感じはしますが、

 

ベルがまたトラブルや事故で怪我をしても嫌なので、

 

仕方ないと思っています。

 

 

吠えるのは、その子の個性であり、

 

犬として当然な場面もあります。

 

また、過去のベルのようにトラウマを抱えて…

 

そんな事情があるかもしれないので、

 

吠える分には、気になりません。

 

 

ですが、その吠えて興奮している状態で

 

近づいてくるのだけは、やめてほしいものです。

 

 

そして、うんちくらい拾って持ち帰ってほしいです。

 

 

 

 

マナーの守れる犬飼いが増えますように。