ランドセルが無事に決まったので、我が家のラン活まとめまーす!


ブロ友のもりすけさんに触発されてラン活を始めたのが年中の4月指差し
勝手にブロ友にしてしまいました泣き笑い

そんな早くから何したの?っていうと、まず「ランドセルとは何か」から勉強しました笑

いろーんなメーカーやブランドがあるけれど、何が何やらさっぱりだったので、ランドセルってこういう作りになってるよということをまず調べました鉛筆

専門用語的なことも分からないしさ。
背カン?外マチ?中マチ?どこのこといってるの?みたいなw

あとは勉強しながら、ラン活してる方々の体験談読んだり、ランドセル買ったあとの後悔ポイントも読んだりしました。

後悔ポイントで多かったのは、「重い」「容量が少ない」「子どもに好きなのを選ばせればよかった」かな。


その後、各メーカー調べようと思ったのですが、調べるのは札幌で実物を見たり、背負ったりできそうなメーカーに限定しましたにっこり

ということで、2023年に展示会をしたメーカーをピックアップ!

24社くらいあったかなぁ。


最初は全てについて細かく調べたりはしなかったです。

絶対譲れないマイ条件が3つあって、

①6年保証
②丈夫であること(押圧試験とかしてるとなお良き)
③背負いやすさを追求した工夫があること

この3つについての記載が必ずあることをまずは重視物申す

①③はどこもあったような気がするけれど、②はないところもありました。
書いてないだけで丈夫に作ってはいると思うのですが、やっぱりちゃんと書いててほしいのよね。

あと、ホームページが見にくいところも調べる気失せるので即却下←

デザインが私の好みから大きく外れているところも却下w

デザインは息子の希望を叶えたいとは思っているのですが、最初の選定だけはさせてくれw

そこから残ったメーカーを詳しく調べましたにっこり


ザーッと特徴を書いたり、重さ、価格などチェック!

そうやって色々調べていくとですね、自分が重視するポイントや、重さの基準や、予算もなんとなーく見えてくるわけです二重丸

これは自分で調べないと見えてこないと思う。

もちろん、他の人がまとめたものとかもたくさん見たけど、やっぱり自分が調べて感じたことって大事よ←誰


そこで出来た「こんなランドセルがいいなぁ」ポイントを書き出しましたニコニコ

長くなりそうなので、次回へ続く!