仲秋の名月 | セルモ世田谷烏山教室 塾長のつぶやき

セルモ世田谷烏山教室 塾長のつぶやき

世田谷区の千歳烏山と千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵の中間地点(東京テラスのすぐ近くです)で個別指導の学習塾「セルモ世田谷烏山教室」を運営する塾長が、日々の活動や生徒たちとのやりとりから気づかされたこと、教育に関することなどを気ままにつぶやきます。

こんにちは。
昨日は中秋の名月とのことで、お月見をなさった方も多かったのではないでしょうか?

学習塾で「月」というと、中3生がこれから理科で学習する「天体」が思い浮かびます。

2022年の都立高校入試では、理科の大問3番でそろそろ出題されるかもしれませんね。

今日で2つの中学校の中間テストが終了しました。当該中学校のみなさんは、お疲れさまでした。

来週に2校、再来週に1校中間テストのある中学校が残っていますので、引き続きしっかりサポートしていきたいと思います。

いつもありがとうございます。


都立高校受験対策専門塾
私立高校受験内申対策専門塾
個別学習のセルモ世田谷烏山教室

東京都世田谷区粕谷3-1-28 NKコート1F  
03-5969-8102
http://www.selmo.jp/sc/karasuyama/

セルモ公式LINEからもお問合せいただけます。