集団討論練習会&中3生仮内申その後… | セルモ世田谷烏山教室 塾長のつぶやき

セルモ世田谷烏山教室 塾長のつぶやき

世田谷区の千歳烏山と千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵の中間地点(東京テラスのすぐ近くです)で個別指導の学習塾「セルモ世田谷烏山教室」を運営する塾長が、日々の活動や生徒たちとのやりとりから気づかされたこと、教育に関することなどを気ままにつぶやきます。

こんにちは。

先日記載した中3生の仮内申の件は、先週無事に全中学校から発表となりました。

塾生の皆さんもすごく頑張って、1学期に比べ素内申が下がった生徒は一人もおらず、8割強の方がアップとなりました。
ご家族の皆様も、ご協力、サポートいただき、ありがとうございました。

この結果を受けて、最終的な志望校面談も進んでいます。

当塾では大多数を占める都立高校受験の皆さんも、併願優遇をいただく私立高校や、都立高校の推薦入試を受験するか否かの最終判断をしていただいています。

都立高校の推薦入試を受験される皆さんには、ここ数年恒例となっている「集団討論練習会」にも参加していただきます。

今年度も他の教室と合同で実施しますが、ここ最近は、各教室の事前準備にかける時間や内容が濃くなっているのか、練習会での討論のレベルも上がってきているように感じています。

自教室の参加者の皆さんにもきちんと事前にレクチャーをして、今年も元気に臨みたいと思います。

残念ながら、この練習会は塾生のみ対象のものとなりますが、塾などに通われていない方で、中学校での集団討論の練習だけでは物足りない方は、私塾協会様などでも同様の催しを開催されていますので、ぜひ参加されてみてください。

 

いつもありがとうございます。

 

都立駒場・調布北・豊多摩・狛江・調布南・芦花高校受験専門塾
個別学習のセルモ世田谷烏山教室

東京都世田谷区粕谷3-1-28 NKコート1F  03-5969-8102
http://www.selmo.jp/sc/karasuyama/