3学期がスタートします! | セルモ世田谷烏山教室 塾長のつぶやき

セルモ世田谷烏山教室 塾長のつぶやき

世田谷区の千歳烏山と千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵の中間地点(東京テラスのすぐ近くです)で個別指導の学習塾「セルモ世田谷烏山教室」を運営する塾長が、日々の活動や生徒たちとのやりとりから気づかされたこと、教育に関することなどを気ままにつぶやきます。

こんにちは。
2016年がスタートして早1週間が経ちました。


あっという間の冬休みも多くの方が本日まで。
明日からは3学期がスタートですね。
教室でもメインの冬期講習は本日で終了です。


受験を控えた中3生も誰一人休むことなく、粛々とカリキュラムを進めてくれています。
中には、過去問を十数年分こなした生徒もいて、顔つきや立ち振る舞いも、心なしか自信に満ちてきたように見えます。

他の学年の皆さんにも、今年の目標を聞いたりしながら、今年最初の授業をスタートさせつつあります。

いつも生徒の皆さんにもお話しすることですが、勉強ほど、やった成果があらわれやすいものはない!」と私は考えています。
もちろん、やり方取り組み方などにもよりますが、強くそのように思います。

各自の目標に向けて、今年も一緒に頑張っていきましょう!
よろしくお願いいたします。



都立駒場・調布北・豊多摩・狛江・調布南・芦花高校受験専門塾
個別学習のセルモ世田谷烏山教室

東京都世田谷区粕谷3-1-28 NKコート1F  03-5969-8102
http://www.selmo.jp/sc/karasuyama/