初代90ccのSuper Cubが

10万キロ走破目前で自損事故


2代目、Dx50 父の形見に乗り継いで早くも12,000km走行

乗り始めから、タイヤも1年経過、

山はあっても、「鮮度」はおちていいます。


空気圧が適正であっても、やはり鮮度は、乗り心地に違いがでますよね。




リムも磨きます。



ドラムも汚れます。



今回は



Bike and Musicの

木村 京介さんにはRを、

Fを僕が受け持ちました。




シューにも一工夫。




磨きます。




あまりにも、「鳴き」がひどく、



Rブレーキの踏み始めに、かっくんと

ロックするのです。



が、これで解決。




チューブの噛み混みも無く、

無事に交換が終了。




父親の思いも載せて


10万キロ越えは

叶いましょうか?


おとうちゃん。