父親愛用のスーパーカブ・カスタム50


moguchanのブログ


認知テストを、たびたび経ながらも

免許の更新をしてきましたが、


ここらで免許を返納することになりました。

moguchanのブログ


走行は42,000km足らず。


moguchanのブログ


moguchanのブログ


防風カバー類はすべて撤去

曲がったかごやステー類

すべてさよならして

すっきりしましょう。

moguchanのブログ


こたびも、BIKE and MUSICの木村 京助さんに

お願いします。


moguchanのブログ


まずは、キャブレターのオーバーホール

ドライブチェーンとスプロケット交換

燃料ホース、ケーブル類すべて交換

ゴム類、シール類、ベアリング類交換!

moguchanのブログ


moguchanのブログ

基幹整備が終わったら、風防や大型リヤボックスつけて

旅(放浪生活)使用にしたいです。


夏より「原付に目覚めた!」僕は

このカブを連れて、父が行きたくても行けなかった

風景を巡ってみたいと思います。


moguchanのブログ

一方、

キャンプに限らず、日常でも愛用のパニアケースの

ホルダーが壊れました。


純正にするかで、いろいろ迷いましたが、

モトショップ・森さんにはHEPKO・BEKKER

のアルミパニアステーとケースをお願いしています。

ちゃんとR80GS/Basic君も


moguchanのブログ


キャンプに連れていきますからね!