すこし、気分転換。
4年も経つと、ゴムの鮮度もなくなります。
砂地走行も頼もしくかつ、愉しく🐌
炎に魅入りながら、タイヤ交換作業を反芻しておりました。
ー此度のブログ更新は記録とリハビリだったようなものですねー
すこし、気分転換。
第2のバイクで、散歩します。
奈良市 陵の古墳群
お散歩は日常の風景
自転車でも快適
水鳥にも出会います
人懐っこくて!
若草山を遠望
しばし、佇み
夕日にたそがれます
平城旧蹟では凧揚げ風景
南は朱雀門
北は大極殿正殿
西は生駒山
帰り道は、陵(みささぎ)町
成務(せいむ)天皇陵と佐紀陵山古墳の間を走ります。
古墳の間をアシスト車で走りますと、こうふんいたします。
佐紀陵山古墳は日葉酢媛命(ひばすひめのみこと)、
第11第垂仁天皇の皇后さま。
コナベ古墳のお堀
仁徳天皇、4名の皇后のお一人、
磐之媛命(いわのひめのみこと)
防寒さえしていれば、
むしろ冬のほうが
実にたのしい!
爽快感
意外に稼ぐ距離。
負荷を選びながらも、適度な運動・・・
20歳台の体重に戻りました。
バイクでさえ入れない路地通路、
新たな風景の発見
お試しあれ!
またリポートいたします。
moguchan@