今年の冬って全然寒くなくない?

昔は冬派だったけど年齢重ねて夏派になりつつある。暑いのは嫌だけど、明るいからね😀



そんな我が家の資産形成(唐突)!

うちは子供できるまでは二馬力😄💪

ただ今は育休中ということで貯められるお金も減ってる😏



うちに1ヶ月入るお金は、


旦那の給料   240.000円

私の育休手当  120.000円なので


  収入    360.000円




うちの1ヶ月出てくお金は、


住宅ローン     48.000円

食費・外食費             35.000円

日用品                           2.000円

電気(オール電化)      10.000円

水道                               3.000円

車の保険                     12.000円

ガソリン      13.000円

スマホ2台                   10.000円


支出         133.000円


貯金は

360.000円−133.000円=227.000円


と、こんな感じで増やしてます。

夫婦二人とも馬鹿だからNISAや投資なんてやっていません!銀行の0.001%の通帳に預けています。




私は実家がボンビーで親の困ってる姿をよく目にしていたし、親の口癖が「貧乏」だったのでカナリの

ケチ女に育ちました。

趣味は節約で

オードリー春日のように節約に快感を感じます。

トイレはスーパーのトイレで済ます。

暖房よりもコタツだし、ブルブル震えながらのお風呂だし・・・・。

ただ、ふと思います。

旦那はどう思っているのだろうと。


自分の家の経済状況について暴露してみました。