発達障害 | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

暑い日が続きますねぇ…

最近は、数日間?雨だったので

蒸し暑い感じが嫌でした真顔

 

暑くて、買物するのに

外に出たく無くて…

冷蔵庫と冷凍庫を漁り

茄子が数本あったので、角切りにして

水にさらして…

その間に

合わせ調味料を作り

水を切った茄子をフライパンで炒める

茄子に油が回ったかな?な時

冷凍庫にあった解凍した挽肉を

ドンと入れ、全てを合わせて炒めて行く

最後に合わせ調味料を入れて

もうひと炒め

出来上がったら、ご飯の上に乗せて

挽肉と茄子の甘辛味噌丼

 

合わせた出汁に玉ねぎの薄切りを入れ

玉ねぎに火が通ったら

冷凍してたトンカツをカットして入れ

ひと煮たちさせたから

卵を入れて、もう少し煮ると

簡単、カツ煮

そして

いつものように、キンキンに冷えた

大根の白だし煮

 

これで、夕飯としました。

1日くらい買物行かないでも

何とかなるもんだ滝汗

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです