発達障害 | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

昨年も、

アップ悩みまくったのですが

 

今年もこの時期がやってきたゲッソリ

 

習い事で家族ぐるみのお付き合いなMパパ一家

そちらにいらっしゃる娘ちゃん

現在、女子高生2人

 

誕生日は数日違いです。

昨年は悩みに悩み

アップこちらをプレゼントしまして

可愛い~音譜と高評価を得て

一安心したBBAな私

 

さぁ、今年もその時期が迫って来た。

数週間前から検索しまくり

女子高生への誕生日プレゼントは

何かいいのかをGoogle先生に問い合わせると

1位は不動のコスメ滝汗

 

いや、もうね…

私から一番かけ離れてるいる物なんですよ…汗

あの人にも相談して

色々とアドバイスを頂き、

色々考えてたのですが物はコンパクトミラーに

する事にしまして

ついに決定な時

致命的だったのはプレゼント包装にすると

お値段が跳ね上がる・・・(ぉぃ汗)

だって、、、

女子高生に人気のコスメ?

それなりに見栄を張りたいBBA

アップこれ、可愛いね。とあの人と盛り上がったが…

 

最終的に決定したのは

アップ女子高生に人気と噂?のDior様でした。

 

本当は楽天様のお世話になる予定でしたが

たまたま用事があり

ちょっと遠出したショッピングモールにて

ブランドショップを覗いたら

それなりなコンパクトミラー発見びっくりハッ

家族ぐるみのお付き合いと言う事で

殿グラサンも少々出してくれる事となり音譜

その場で、お買い上げしちゃいました爆  笑笑い

 

 

アップちなみに当初、私が考えたもの…

 

どちらにしても

女子高生への貢ぎ物って

本当に難しいチーンDASH!

気力と体力、一気に削られた感じがしました汗

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです