2019年の秋
当時、小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
4年前の振り返り投稿です。
小学校時代は、オール2
中学生時代・・・オール3
成長するにつれ
少しだけ成績が上がり
さて、高校生
今日のこの後にでも
成績表をUPする予定ですが
高校生になっても
一応?頑張っているみたいです。
自分がしなきゃいけない事も
段々と理解し始め
勉強については
自主的に、クラスの上位に
いなければいけない。と
思うようになってきたみたいです。
何故か、仲良くなった友人は
学年1位君⇦同じクラスで仲良し
他クラスの学年2位くんまでも
ゲーム友達となったようでして
解らない時は、その友人に
色々と教えて頂いて
何とかなっている模様
この辺、何だか世渡り上手で
ちょっと笑えます
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです