2019年の秋
当時、小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
4年前の振り返り投稿です。
あ~…
こんな事もあったなぁと
過去記事を読んで思いました。
殿が突然の目眩?で
立ち上がれないと言い放った日です。
朝起きて、横に居る旦那様が
目が回って、歩けない・・・
とか、言われたら・・・
ちょっと恐怖でした。
直ぐに調べて、耳鼻科チョイス
色々な病気などが脳裏を過ったのですが
その症状で、何となく?病名が
ある程度、調べる事が出来まして
耳鼻科を受診したのを覚えてます。
今思うと、
何かあればこうやって
すぐインターネットで調べられるって
いい世の中になった。と思います。
結果は、事前に調べていた通りでした。
耳石と言うもので
内耳にある炭酸カルシウムの結晶で、
体の平衡感覚を司る重要な役割を担っています。
特に、良性発作性頭位めまい症という、
頭を動かすと耳石が
三半規管の中に入り込んでしまう事で
目眩を起こしてしまうそうです。
暫くの間
お薬飲んで安静にしてたら
治ったのですが、ちょっと怖い症状でした。
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです