2019年の秋
当時、小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
4年前の振り返り投稿です。
もう、本当に
何度も書いてきた記事です(笑)
そして、頻度は減ってきた?
そんな気はしますが
未だに・・・あります
どうして、着替える際に
確認しながら着ないのだろう?と
長年思ってたのですが
少し前に判明した事
それは、着替える際に
確認する事を教えて無かったのです
いや、こんな事は
教えなくても、自然と身に付くもの?
と、勝手に思い込んでた私ですが
こんなところは、流石の息子
改めて伝えた際
そんなの聞いた事無い。と
真顔で言われてしまい
私の方が、困惑気味でした。
今は、以前よりは注意して?
確認する事が以前よりは
出来ているようです。
あとは、もう歳も歳なので
BBAな私が、若者の裸などを
覗くのも、ちょっとな…と
わざわざ確認しなくなっているので
もしかしたら、回数が減ったのでは無く
確認してないので
回数減ったのかも?と
思い込んでいるだけかもしれません。
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです