あれ?どうした? | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

本日の朝

お弁当を作って…

息子zzzを起す為に声掛けて

私は、そのまま

整形外科へ行く為に外出

 

そして、9時過ぎ

病院で診察受けてる最中に

着信アリ…

 

診察中で、応対出来ませんでした汗

 

不在着信を見ると…

高校からポーンハッ

 

え?!何かあった?ガーン

一気に血の気が引く

 

留守電が入ってて

息子真顔の担任からでした。

 

再生すると…

〇〇高校、2年〇組担任の〇〇です。

本日、〇〇くん(息子)が

まだ登校していないようなので

連絡しました。

これから自宅の方にも

連絡入れさせて頂きます。

との内容…

 

え?あれ?朝起こしたよ…

何で?どうして?滝汗

何が何だか解らず

背中に嫌な汗が流れる感じがする。

 

整形外科の会計待ち

自宅に電話かけるも出ない。

息子真顔のスマホにかけても

出ない…あせるあせるあせる

 

焦りまくって、慌てて

会計を急いで貰って

訳も解らず、ダッシュで自宅へ

 

息子ぶー、お布団の中汗

 

これは、2度寝したのかっムキー

勝手に思い込み

怒りに任せて、布団を剥ぐと

何だか、グッタリしてる?!ガーン

 

え…?

どうした?何があった?とビビる…

すると、のそのそと起き上がり一言

ショック お母さん…低血圧かも汗

  目眩して起きれなかった…

久しぶりに、低血圧になったらしい?!

血圧計を出して来て

測ってみると、

確かに低血圧(上98下56)でした。

 

学校に電話してみると

何故か、ずっと話中で繋がらず

11時前になり、起きて来た息子ぶー

 

ニコ 何か、調子良くなってきたから

  今から行ってくる音譜

身支度整え、登校して行きました。

 

いつもは朝、自宅に居るのですけど

病院に行ってる日に限って

こういう事が起こるんですよねぇチーンDASH!

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです