2019年の秋
当時、小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
先週、、、あの方より頂いた
多くの野菜が、残り僅か
ちょっといつもと違うものを
作って見ようと
フライパンにオリーブオイルと大蒜を
炒めて香りが出たところで
今回、ちょっと奮発して
パンチェッタを使用しました
パンチェッタにも火が通ったら
鷹の爪を少々と
頂いた、菜の花を入れまして炒める。
パスタも同時進行で湯掻いてたので
茹で立てパスタを
そのまま
フライパンに移動して
ガンガン混ぜて
少しだけ、ブラックペッパー振って
味付けしました。
お皿に盛り付けたら
菜の花とパンチェッタのペペロンチーノ
副菜は…
きゅうりとツナの和え物と
セロリスティックを味噌orマヨで
頂く事にしました。
たまには、こういうパスタも
美味しいですし
菜の花って事もあり
何だか、春の訪れを感じてしまいました。
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです