2019年の秋
当時、小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
4年前の振り返り投稿です。
やはり、この日だけは
亡き実父を思い出してしまいます。
私の実家は…
祖父・父・母・私・妹の
5人家族でした。
きっと亡き母が居たので
家族として成り立ってたと
今でも思います。
実妹とは、幼少時より
相性が悪かった。としか言いようが無く
私、とにかく実妹とは
仲が悪かったです。
両親は、仲が悪いと言う事もなく
同じように育てられ
何故に、こんなに実妹と仲が悪いのか?と
未だに不思議でなりません。
が、私も実妹が嫌いなのです
そして実妹は私以上に
私の事を嫌悪していると思われます
もう…30年以上
実妹見てませんし、会話は
息子が誕生した時の事務手続きのみ
しかも弁護士が仲介してのメールのみです。
この先、実妹と会う事も
喋る事も無いのだろうけど
この日だけは
実父と共に、、、実妹も思い出す日…
実父には、実妹よりも
可愛がられて居た自覚あり
私は大好きだった両親ですが
実妹にも色々思うところあったんでしょうねぇ…
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです