書類満載① | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

市役所より

分厚い封筒が届きました。

 

宛名は殿グラサンですが

内容は息子真顔関係なんでしょうねー

 

開封してみて

膨大?(数枚)の書類に

魂抜けそうになります不安

 

本当に、こういう息子真顔関係の

お役所書類苦手です汗

 

その山ほどの書類の一番最初が

アップこちらでした。

 

一番最初の文書を読んで…

あぁ、ディサービス関係なんだ。

理解はしたものの…

いきなり、世帯状況・収入・資産…

何だか…お金関係の事ばかり滝汗

 

何とな~く理解出来るかな?

言う感じだけの私不安

 

更に書類がありまして

何度読み返しても…

何となーくしか解んないガーン

しっかり、同意書もまでも同封され

あ、委任状も入ってました。

税金についてなどの収入報告書(これはきっと私のかな?)

 

そして、個人情報を記入する欄も満載あせる

 

もうこれだけで、お腹いっぱい状態。

きっと、殿グラサンに見せても解らない書類

 

もう、脳内が考える事を拒否しました笑い泣き

なので…

広げて見たけど、じっくり考える事を

脳内が拒否した瞬間

全ての書類をもう一度畳んで

封筒に仕舞いました。

 

そして、翌日に動く事にする私が

そこに居ました。

 

 

へ続きます。

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです