今週のお弁当(5月13日~17日) | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

 

 何となく…

毎週末にお弁当写真を載せて

記事数稼ぐ形になりつつあります口笛

 

元から嫌いなお弁当作り

段々と、やっつけ感がハンパ無い笑い泣き

・ウインナー炒め

・卵焼き・プチトマト

・豚の照り焼き

アップお弁当は盛付けが大事と悟るが

 私には、盛付けセンス無いです汗

・わかめご飯・唐揚げ

・出汁巻き卵

・ウインナーアスパラの塩胡椒炒め

アップ唐揚げに、わかめご飯は外せない。

・ゆかりご飯・ミートボール

・卵焼き・プチトマト

・竹輪きゅうり&チーズ

アップ思ってたよりもミートボールが大きかったが

 この日は、凄い美味しかった!とのお言葉ありw

 

・コロちゃんコロッケ

・卵焼き・スナップエンドウ

・キュウリ漬け

アップ毎日、卵焼きの量でご意見を頂くので

 実験的に大きめのを入れてみた日

・ししゃも焼き

・竹輪チーズ

・紫蘇チーズ雲吞揚げ

・えび天

アップ前日の帰宅が遅かったのでイラついてた日

 夕飯のオカズを先取りしてて

 初めて、夕飯の残りを入れた弁当です。

 

お弁当の感想を毎日、駄目出し的に受けてます汗

毎日、作る卵焼きは同じ大きさ

それをカットの大きさで文句言われますあせる

同じ量でも切り方が細ければ丁度いい

少しでも大きいと今日は多いよ?と言う具合

何で、こんなに食に五月蠅いのだろう?!

思いつつ、、、きっと

育てたように、育ったんですよねぇ泣き笑い

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです