焼鳥丼 | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

何となく食べたくなりまして、、、

まずは、長葱を素焼き

その後は、下味付けた鶏もも肉に

小麦粉まぶして

鶏もも肉も焼いて

しっかり、火が通ったら、、、

予め作っておいた

合わせ調味料のタレを入れ

 

暫く炒め煮したら出来上がり

丼に、ご飯を盛って

たっぷりの焼き鳥?と

錦糸卵ともみ海苔を飾って

焼き鳥丼の出来上がりウインク

 

錦糸卵を作る際

何故か、出汁巻き卵くらいに

卵を割り入れてしまったので

そのまま…

出汁巻き卵も作っちゃいました口笛

 

普段、焼き鳥を食べる際は

味付けは、塩が好みなのですが

焼き鳥丼にする時は

タレで味付けしたいのですおねがい

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです