適当が好評になる | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

 

体育祭の翌日はお休み日

息子が朝から自宅にいるので

ちょっとご機嫌斜めな猫2猫

 

息子ぶーが居ると

ゆっくり寝れないもんねーニヤリ

 

暇そうにしてる息子ぶーを連れて

お買物…

 

鶏肉ハラミの味付けを

息子ぶー食べたい。と言い出したので

購入してみました。

 

本当は、他の野菜と一緒に

焼いて出そうと思っていたのですが

焼いてみたら…

そのままの方が美味しいかも?と

思いまして…

焼いた味付けハラミに

生キャベツ添えてみました。

 

で、炒め用とカットしてたピーマンが

余ったので、ついでに

ジャガイモを細くカットして

ピーマンじゃがいもと豚肉の

甘辛炒めを作成しました。

 

すると、、、

味付けハラミを希望したのに

じゃがいも炒めが美味しいと

バクバク食う。

何なら、1人でほぼ完食滝汗

 

何となくで、適当につくり

味付けも超適当なのに

息子ニコの味覚に刺さったらしいです笑い泣き

 

何でか、

適当に味付けしたり

作ると、美味しく出来るらしいです滝汗

普段は、一応

調味料量って料理してるのにあせるあせるあせる

 

不思議な現象笑い泣き

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです