1日体験入学 | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

一応?いや、本当に

受験生の息子真顔

 

今年1年、勝負の年です滝汗

 

夏休みには、宿題や

習い事関係など

行事が目白押しなのですが

最も大事なのが…

この時期、高校で

1日体験入学があるのです。

 

事前に申し込み方式でして汗

息子ぶーも色々考えて?

希望する高校の体験入学に

申し込みしてきたようです。

 

で、ここからが息子真顔

 

真顔 〇〇高校の体験入学に

  申し込みしたのよ

  俺、Cグループだったぁ

真顔 Cグループって何するん?

ぶー え?解んないけど…

真顔 そういうの書いてるプリントとか

  無いん?

真顔 プリント?あ、あるよ

真顔 そのプリントには

  書いてないの?

ぶー 色々書いてあるよ

滝汗 色々書いてて解んないの?

ぶー 持ち物とか?あ!

  8時15分までに行くのよ!

アップ直近のとある高校の話です。

 

滝汗 え?Cグループの話なんだけど?

アセアセ あ、そうだった…

  解んない。どうしよう…

 

慌てて、高校のHPを探しましたあせる

1グループ25人でで

A~Hまでグループ分けして

グループ単位で移動して

各教科の体験をするらしいです滝汗

 

そして…

ぶー お母さん、どうやって行けばいい?

滝汗 バス?歩く?

ぶー 俺ね。自転車じゃないから

  待ち合わせの約束しなかったのよ

  だから、お母さんの好きな

  時間でいいのよ

滝汗 え?お母さんの好きな時間?

ぶー うん。8時15分までに行ければいい

滝汗 お母さんが送迎なん?

と、この会話を聞いてた殿グラサン

笑いながら

グラサン 送るしかないだろうなぁ(笑)

ですってチーンDASH!

 

この夏も、息子ぶーの為に

奔走する予定な私不安です。

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです