シュークリーム | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

先週の話。

久しぶりに

シュークリームを購入しました。

 

店舗の前を通ったら

とてもいい匂いがして・・・

思わず・・・な衝動買いです。

 

普段、シュークリームは

私がたまに食べる程度

結構、何でも食べる息子真顔

実は、シュークリームやエクリア類

苦手であまり食べないのです。

何となく購入したシュークリーム

 

流石に・・・私1人で

アップこの量は食べれません滝汗

 

真顔 抹茶クリームだから

   食べてご覧?と強引に

息子ぶーに渡してみましたてへぺろ

 

アップこちらを渡してみました。

 

いつもは食べないと拒否りますが

抹茶に釣られて食べる事に

一口食べて・・・もぐもぐ

 

アセアセ これ、苦いかも・・・

そう、思ってたよりも

大人使用な抹茶味でした。

抹茶が濃厚で、私には美味ですが

息子ショックには、濃厚が故・・・苦いと言う笑い泣き

 

一口齧ったシュークリームが

私の手元に戻ってきました不安

 

滝汗 じゃ、こっちは?

   同じクリームだけど

   チョコっぽい生地だから

   普通のより甘いかもよ?

アップショコラ生地?なシュークリーム

 

もぐもぐ ウン。こっちの方がいい。

ショコラ生地?の方は1つ完食

 

そして、完食後

 

口元にクリームが・・・

ダウン指摘する前に撮影する意地の悪い母ニヤリ

 

口元についたクリームを拭きながら

ぶー こうなるから・・・・

   好きじゃないのよねぇ

 

やっぱり、シュークリームは

好きになれない息子ぶーでした泣き笑い

 

 

 

 

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです