原因と結果 | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

今朝、起床して

リビングに行ったら

とっても散らかってたびっくりハッ

 

殿グラサンは既に出勤済み

息子真顔と2人

真顔 もぅ・・・

ぶー 猫2ったら・・・

猫2猫が夜中に1匹運動会したな?と

思いつつ、朝から

リビング清掃をしました。

 

その後、息子真顔は修了式へ

 

さて、息子ぶーが登校した後

珍しく、殿グラサンからLINEが来る。

 

あ、ちなみに・・

「ぜな」←フクロモモンガねずみの名前

「つな」←猫2猫の名前です。

 

どうやら、出勤前にフクロモモンガの脱走を発見

捕獲する為、リビングで大捕り物があったらしい。

その為に、リビングが散乱してたのねー泣き笑い

 

猫2猫 とんだ濡れ衣笑い泣き

 

アップこやつが、原因でした。

 

ダウンちょっとTVの音が騒がしいですが・・・(笑)

自分でミルク飲めるようになりましたニコニコ

 

出勤前に、フクロモモンガねずみ

格闘した殿グラサン

本日、帰宅後

何を言われるのか

ちょっとドキドキしております滝汗

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです