2019年の秋
当時、小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
昨年の振り返り投稿です。
中学校入学数日後には
喧嘩したとの連絡が入り
どうなる事か、、、と
思った中学1年生
思えば・・・
1年の時の方が
まだマシだったか
1年の時の方が
2年の今よりクラス自体が
落ち着いて居た気がします。
2年の今年度・・・
色々問題ありすぎました。
未だに騒いで居る数名の
クラスメイトに疲労困憊気味の息子
言っても無駄と思い出し
それならば、自分で防衛しようと
暫くは、ずっとコチラを使用してましたが
現在は・・・
より遮音性のあるイヤーマフで
中学校に登校するようになってます。
さて、もうすぐ3年生
クラス替えでどうなることやら
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです