COVID‑19 ⑧ | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

 

続きです。

 

COVID‑19

新型コロナウイルス感染症でしたガーン

 

ここから、我が家のキツい日々が

始まりました(´・ω・`)

 

暫く・・・は

我が家のコロナ話となります。

我が家

結局、芋づる式に全員が

コロナ陽性となりました泣き笑い

 

このコロナ陽性の療養期間中

 

家族の異変を感じ取ったらしく

ペットが皆、不信な動き

猫1三毛猫は・・・

いつも殿グラサンの横で待機・・・

 

フクロモモンガさんも

ひたすら殿グラサンの傍で動かない

写真は、殿グラサンの背中です(笑)

 

さて、猫2猫

殿グラサンの横ですキョロキョロ

実は、我が家の家族全員の罹患は

この猫2猫が原因じゃないかと思ってますえー

 

アルコール消毒もしっかりしつつ

息子ぶーに会う時は、マスクは2重

日に数回、空気の入れ替えも

やってたのに・・・。

何故、コロナ陽性に(´・ω・`)

 

よーーーく考えてみると

家中で猫2猫だけが

ウロウロと息子真顔の部屋やら

入り浸ってたんです泣き笑い

 

猫2猫がコロナ陽性菌を

私や殿グラサンに運んでいた疑惑あり。

 

まぁ、今は全員療養期間も終え

やっと日常に戻りつつあります。

 

ちらっと他の記事でも書きましたが

私だけが、少しだけ味覚がおかしくなり

少し動くと直ぐ疲れる日々です。

これ、コロナの後遺症なんでしょうか。

それとも花粉症?!

どうも、判断が出来ません(´・ω・`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです