COVID‑19 ⑥ | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

 

続きです。

 

COVID‑19

新型コロナウイルス感染症でしたガーン

 

ここから、我が家のキツい日々が

始まりました(´・ω・`)

 

暫く・・・は

我が家のコロナ話となります。

さて、、、

息子ぶーは熱が下がり元気に。

一応、療養期間があるので

自宅で待機。

 

殿グラサンは、出社停止の状態のまま

自宅で、抗原検査キットを

使う事になりました。

 

これが、医療用の抗原検査キット

 

そして、

こちらが、一般用の抗原検査キットです。

 

一応、両方購入しましたが

殿グラサンは、医療用を使用しました。

医療用を購入の場合は

この使用の手引きに沿って

薬剤師さんから丁寧な説明を受けました。

 

一応、検査キットの中にも説明書入ってました。

この検査キットを使用し・・・

殿グラサンが検査をしたところ

 

普通にコロナ陰性でした真顔

 

この時、

普段から

グラサン 俺はアルコール消毒(晩酌)してるから音譜

とか、言ってた言葉の効果を

ちょっと信用しそうになりました泣き笑い

 

しかし、陰性と言う事で

翌日に、もう一度検査して

陰性ならば、そのまま出社出来ると

言う事で、一安心照れ

 

私もコロナ陽性となりましたが

発熱は3日ほど

その後は、息子真顔と同じように

熱が下がって行きました。

 

 

へ続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです