モモンガとの生活① | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

急に思い立ち

フクロモモンガを家族に

迎えて、もうすぐ1ヵ月

 

image

我が家にも慣れて来ました。

 

が・・・息子真顔にだけは

慣れてくれない(笑)

 

多分なのですが・・・

息子が急に動くので

ビビッてしまうのが原因

 

あいつ(息子)は、俺を

驚かせるヤツだ

モモンガが記憶してるのかも

知れません・・・。

 

今では、息子ぶーが近づくと

威嚇してきまして(笑)

息子ショックが凹んでおります

 

威嚇する動画を撮りました。

あんまり聞かない鳴き声ですので

驚かないで下さいあせる

 

ダウン凄い声だしてます。

御機嫌斜めや、

驚いた時、威嚇時の鳴き方です。

 

突然、この鳴き方されると

少々驚きます笑い泣き

 

息子真顔は、現在

せっせと猫三毛猫猫に媚びる日々です(笑)

 

image

猫1三毛猫が、これ幸い?!と

息子真顔を下僕のように扱ってます泣き笑い

 

さて、そんなフクロモモンガくん

息子真顔以外には?!

 

 

へ続きます。

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです