2019年の秋
当時、小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
続きです。
やっと、慣れて来たので
晴れてお披露目なのです。
その子の為に
寝床を用意し
まだ小さいので
毎日、朝からミルクを与え
餌もその子優先。
何なら、新しい家族の為に
食材を購入し
残った食材で
人間の食事を作ったりする(笑)
新しい家族は
我が家に来た
新しいペットです
変な鳴き声さぇも
可愛らしく感じる今日この頃
ただ、初めてお迎えするので
未だに飼育方法に
迷いが出てたりしますが
何とか、お世話にも
慣れて来ました。
一番最初のお食事は
こんな感じです。
そして・・・段々変化して
今は、こんな感じ。
毎日、ミルクと野菜とか果物
そして、各種野菜とか果物
お豆腐なんかをミキサーでドロドロにし
専用フードを混ぜてふやかしたもの
こんな感じで与えてます。
結構食べるんですよね
勿体つけておりますが・・・
この子なんです。
次回、ちゃんとお目見えします
へ続きます。
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです