数を間違えた | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

お豆腐が残っていたので

滑らかになるまで崩して

調味料に挽肉と玉ねぎを混ぜ

豆腐ハンバーグの種を作りました。

成形して焼くのですが

1個が大きくて

5個しか焼けない・・・。

焼いてから気づいたのは

成形して5個にしてしまった事。

ちなみに1個の分量は200gです。

 

出来上がって

念の為、息子真顔に聞いたら

ぶー 3個食べたい。と言うのです汗

聞いてしまった手前

3個を盛り付けました。

凄い勢いで食べる・・・

 

5個のハンバーグ

息子ぶーは3個

殿グラサンが2個

私は・・・汁物とサラダに漬物で

食事しました。

 

自分の分忘れてたよ笑い泣き

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです