定期面談-2022年7月-① | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

ディサービスを使用する為に

定期的に相談員さんと

面談をして

ディサービスを使用する為の

支援計画書を作成します。

 

先日、相談員さんから

連絡が入り

その支援計画書を見直す時期と

伝えられました。

 

丁度、息子真顔も一緒に行ける日程が

ありましたので・・・

その日に日程を組んで頂きました。

 

以前、訪れた時は

新しい事務所に移転して

まだ殺風景だった事務所も

小綺麗で落ち着いた雰囲気の

事業所となってました。

 

あ、相談員さんは

支援作業所?事業所に

いらっしゃいます。

 

息子真顔と訪れると奥から

出て来てくれまして

息子真顔を見て驚いてました。

 

いつもは、息子真顔が学校に

行ってる最中に

私だけで訪問していたのですが

この時、相談員さんは

息子ぶーに会うのが1年振り

背が伸びて

お兄さんになりましたね。

と、言われ

ちょっと照れてるっぽいけど

どう反応していいか解らないと

言った感じの息子アセアセを見て

相談員さんと笑い合いました。

 

アップ前回の定期面談の様子です。

この時は、私のみでした。

 

 

へ続きます。

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです