【LAWSON】抹茶好きの抹茶ケーキ | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

毎度の事ながら

どうしても、コンビニに行くと

デザートコーナーと

アイスコーナーを覗いてしまいます。

 

ダイエットとは滝汗

誘惑との闘い。

そして、あっさり敗戦するのである笑い泣き

 

今回、目に留まったのは

抹茶好きの抹茶ケーキ

 

LAWSONで購入したのですが

公式ウェブサイトには載ってない滝汗

 

カロリーは166でした。

税込みで162円だったと思います(曖昧汗

 

面白いのが、ケーキと言ってるのに

プラカップ入りなんですよね。

開封すると、確かに蒸しパンみたいな

見た目のケーキがプラカップから

こんにちは。しておりました。

 

京都府産宇治抹茶を使った抹茶ケーキに

次の層が抹茶プリン

最後の下の方に抹茶ソースが

入っていて、濃くはないけど

風味豊かな抹茶を感じられました。

 

そんな私は、本日病院DAY

定期検診を受けるのですが・・・

今月、調子に乗って

暴飲暴食をし、激しい胃もたれと

笑うしかない体重増加。

さぁ、どう言い訳しようかしら泣き笑い

 

 

 

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです