御飯の量 | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

面倒臭くなると丼になるてへぺろ

 

ただ、この日は

義実家から頂いた白菜が

まだ残ってたので

使ってしまおうと思い

中華丼にしました。

完成間際に人参入れ忘れ

彩りが足りない中華丼・・・。

 

そして、息子ぶーの食べる量。

丼の時はどれくらいなのか?!

左が私知らんぷりで・・・右が息子ぶーです。

 

ちょっと量ってみました。

約500gですかね滝汗

 

でも、殿グラサンも似たようなものです。

 

中華丼の具をかけ、完成したのが

こんな感じなんですがキョロキョロ

 

今回は、我が家全員のを撮影してみた。

殿グラサンと息子ぶーのサイズは変わりません。

 

痩せの大食いに囲まれ

私、とっても辛いチーンDASH!

 

 

 

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです