2019年の秋
当時、小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
続きです。
実際の検査結果です。
この検査結果を前にして
話はどんどん続きます。
そして、最終的な今後の話へ
今一番先に〇〇(息子)くんで
伸ばさなければいけないのが
状況判断と注意機能とも
思っております。
あー、、、確かに
飛び出しとか多いですし
話を勝手に解釈します
状況判断、大事ですよねぇ・・・
そうですね
その上で…当院の
〇〇(息子)くん担当者と
こういう支援目標を作りました。
ん?!
私が普段してる事が多いかも?
これは・・・
普段、私が心掛けている事ですが
私は、今のままで大丈夫ですか?
はい。大丈夫です。
お母さんの行動は
間違ってないと思いますよ。
こちらでは、同じ事を
もう少し踏み込んで
教えて行こうと思います。
宜しくお願いします。
私が出来る事はあるのですか?
お願いしたいと言いますか
こうした方が良いと言う
環境調節について
最後にこのページ作りました。
この環境調節をしながら
支援を続けて行こうと思います。
解りました。
これからも宜しくお願いします。
本当は、もっと話してますが
全て語ると、もっと長くなります
端折って記載すると
こんな感じで
息子の検査結果の話を
しました。
さて、この結果をその日の夜
殿に報告する事となりました。
に続きます。
息子の発達障害関連の記事は
毎日21時半頃、更新予定です。
お勧め本と息子愛用品。
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです。